森八

森八のお菓子

森八の上生菓子

四季折々に、色を競い、形を競い合う風雅な品々はまさに、和菓子の芸術品。当店では昔ながらの伝統的な生菓子から創意工夫をこらした新製品まで数多く取り揃えております。

各商品の詳細は下記の順番で記載しております。
名称
商品説明
(中餡/外餡/着色料など)

【販売中】1月13日~1月26日の上生菓子

販売期間:1月13日~1月26日(予定)
季節の移ろいにより販売期間が前後することがございますので、各店舗へお問い合わせください。
価格は、全種類 380円(本体価格)です。

左より

  • 水仙(すいせん)

    ほのかな甘い香りが春の訪れを知らせてくれる。
    (黒こしあん/練切/クチナシ黄色素、紅花色素)

  • 草萌え(くさもえ)

    春になって草の芽が萌え出ること。
    (白小倉あん/きんとん/クチナシ青色素、クチナシ黄色素)

  • 早蕨(さわらび)

    春の野山に今年も顔を出した蕨の新芽。
    (草小倉あん/練切/クチナシ黄色素、クチナシ青色素)

  • ねじ梅(ねじうめ)

    ひねり梅と呼ばれ、梅の花弁を文様化したもの。
    (黄味あん/練切/紅花色素、クチナシ黄色素)
    ※原材料に卵を含みます。

次回の上生菓子はこちら